2016年09月14日
製造メーカーや商社、建設・・・各企業の困りごとは?
印刷物に特化した在庫管理サービスZATが解決!
導入実績500社を突破したZATなら
在庫管理のみでも対応可能。印刷までZATにお任せ頂くと
封筒 40%
伝票 40%
カタログ・パンフレット 10%
その他 10%
封筒と同じぐらい複写式の契約書や申込書、報告書や添付文書などの伝票をお預かりしています。
導入実績やお客様の声はこちらからご確認ください。
ZATは、お客さまのリクエストから生まれました。
ZATは、1976年に愛知県刈谷市で創業したサンワフォーム印刷が展開する印刷物に特化した在庫管理サービスです。
ビジネスに必要な封筒や複写式の契約書や申込書、報告書などの伝票、製品カタログやパンフレットなどあらゆる印刷物に対応して全国のお客さまに支えられています。
ある時、東京のお客さまから保管場所がないから封筒をケースで預かってもらえないか?
とご相談をいただいたのが在庫管理サービスのはじまりです。
愛知県にある本社には印刷物をケース単位で保管するには十分な敷地があったのでお客さまのリクエストに応えるとともに競合する印刷会社さんとの差別化になると考え、保管専用の倉庫を整備しお預かりできる環境を整えました。
今では東京や大阪の企業様を中心に在庫管理サービスによる印刷費用のコストメリットや発送や在庫管理に伴う業務の軽減になる!と評価していただき導入企業社数は、おかげさまで500社を突破するまでに成長しています。
印刷費用や業務の見直しに繋がるかも!?と少しでも興味をもっていただけましたら一度、お問合せください。
現状把握のうえ、具体的な導入シミュレーションをして最適な見積プランをご提案をいたします。
複数の印刷アイテムをまとめてZATにお任せいただくことで印刷料金だけでなく業務コストの削減にもなります。
当社で印刷をしていない印刷物の管理も対応いたしますのでご相談ください。
印刷や在庫管理のご相談は、
03-5992-5608
(平日9:00~18:00)
営業時間は、画面の左下にあるチャットからでもお気軽にお声掛けください。
2016年09月13日
印刷物に特化した在庫管理サービスZATが解決!
導入実績500社を突破したZATなら
保管場所、発送の手間、棚卸などの問題を全て解決し封筒印刷費用と業務管理、両方の削減に貢献します。
お預かりしている印刷アイテムの割合は・・・・・
封筒 40%
伝票 40%
カタログ・パンフレット 10%
その他 10%
封筒と同じぐらい複写式の契約書や申込書、報告書や添付文書などの伝票をお預かりしています。
ZATは、お客さまのリクエストから生まれました。
ZATは、1976年に愛知県刈谷市で創業したサンワフォーム印刷が展開する印刷物に特化した在庫管理サービスです。
ビジネスに必要な封筒や複写式の契約書や申込書、報告書などの伝票、製品カタログやパンフレットなどあらゆる印刷物に対応して全国のお客さまに支えられています。
ある時、東京のお客さまから保管場所がないから封筒をケースで預かってもらえないか?
とご相談をいただいたのが在庫管理サービスのはじまりです。
愛知県にある本社には印刷物をケース単位で保管するには十分な敷地があったのでお客さまのリクエストに応えるとともに競合する印刷会社さんとの差別化になると考え、保管専用の倉庫を整備しお預かりできる環境を整えました。
今では東京や大阪の企業様を中心に在庫管理サービスによる印刷費用のコストメリットや発送や在庫管理に伴う業務の軽減になる!と評価していただき導入企業社数は、おかげさまで500社を突破するまでに成長しています。
印刷費用や業務の見直しに繋がるかも!?と少しでも興味をもっていただけましたら一度、お問合せください。
現状把握のうえ、具体的な導入シミュレーションをして最適な見積りプランをご提案をいたします。
複数の印刷アイテムをまとめてZATにお任せいただくことで印刷料金だけでなく業務コストの削減にもなります。
当社で印刷をしていない印刷物の管理も対応いたしますのでご相談ください。
印刷や在庫管理のご相談は、
03-5992-5608
(平日9:00~18:00)
営業時間は、画面の左下にあるチャットからでもお気軽にお声掛けください。
2016年07月05日
フラット仮囲い(アドフラット)や仮設トイレ、防音パネルなど建設資材レンタル事業のリーディングカンパニー「日本セイフティー」様にZATを導入していただきました。
日本セイフティー様は、建設現場の「危険・きつい・汚い」といったイメージを革新する光沢のある真っ白でフラットな現場の仮囲い「アドフラット」を全国に展開されている企業です。多くの建設現場で活用されているので一度は見たことがあるかと思います。また、近年は、災害・介護・レジャー関連向けに自社開発された自動ラップ式トイレ「ラップポン」が水を使わない!臭わない!お手入れが簡単!という特長から災害時のトイレとして被災された地域の方々に利用されています。
日本セイフティー様にZATを導入していただいた背景には、当時、お付き合いをされていた印刷会社の倒産がありました。改めて、印刷会社を選定される際に倒産しない体制がしっかりした会社という基準で当社もご提案の機会をいただけました。
ZATを運営するサンワフォーム印刷の本社工場の設備や東京支店の足を運ぶ姿勢、そして、在庫管理サービスの保管および各事業所への発送代行するサービスを評価してもらい導入に至りました。以前の印刷会社さんでは封筒や各種印刷アイテムの在庫管理や発送代行という部分に踏み込んだサービスは行われていなかったので全国に複数の事業所がある日本セイフティー様には他社の印刷会社との大きな違い(メリット)としてアピールすることができました。
今後も長きに渡りお取引していただけるよう必要な時に必要なアイテムを最適なカタチでお届けします。
URL:http://www.nihonsafety.com/
日本セイフティー様のホームページに掲載されている創業者、西田弘様の「創業者イズム」は、当社の社員にも共有しましたが、企業としてのあり方を見直すためにも是非一度、見ていただきたいです!
●本社
〒102-0082
東京都千代田区一番町21番地 一番町東急ビル11階
●事業内容
建築・土木仮設資材・機材・機械の賃貸・販売
アドフラットパネル(仮囲い鋼板)のデザイン企画および施工・販売
ポータブルトイレ(自動ラップ式)の製造・販売・賃貸
防災用品の企画・製造・販売
介護用品の製造・販売
建設現場のイメージアッププランニング一式
仮設構築物(ハウス・トイレ他)の賃貸・販売
保安用品の企画・販売
建築工事請負
とび土工工事請負
その他のZATの導入実績は↓
UVインキの国内シェア50%を誇る東証1部上場のT&K TOKA様がZATを導入。
印刷物に特化した在庫管理サービスZATの導入実績(マツダオートリース様)
2016年06月23日
明治35年に創業し、ガスや水道といった生活に密着したインフラの整備に欠かせないパイプ・継手類を取り扱う管材類の専門商社のパイオニアである 斎長物産株式会社様に印刷物に特化した在庫管理サービスZATを導入していただきました。
斎長物産様は、パイプ、継手、バルブ等配管機材の販売、ポリブテン管プレハブ加工など多様化するインフララインを支える専門商社として全国に支店・営業所を展開されている中、各種アイテムの印刷及び在庫管理によるコストメリットと管理業務の負担が軽減できるZATの特長を評価していただきました。
100年以上にわたり日本のインフラに貢献してきた斎長物産様のホームページは、下記URLからご確認ください。
URL:http://www.saicho.co.jp/
●本社
〒104-0031
東京都中央区京橋3丁目14番6号 斎藤ビル9階
●事業内容
パイプ、継手、バルブ等配管機材の販売、
ポリブテン管プレハブ加工、
冷暖房空調機器及びガス・水道並びに
各種配管工事の請負と施工、
不動産賃貸業
その他のZATの導入実績は↓
UVインキの国内シェア50%を誇る東証1部上場のT&K TOKA様がZATを導入。
印刷物に特化した在庫管理サービスZATの導入実績(マツダオートリース様)